日時:平成20年5月24日(土) 10:00〜11:00
場所:文京シビックセンター 3F 会議室A・B (文京区春日1-16-21)
出席者:役員、委員63名(入試担当、WEB担当副支部長は所用のため欠席)

議題
1)役員と各委員長挨拶
  平成20年度の役員、各委員長があらためて挨拶を行いました。
2)年間行事予定(配布資料参照)
  役員会・合同委員会の予定:第2回 7/12、第3回 9/20、第4回 12/13
  第5回の日程(H21.2.21予定)については、学校の雪中運動会と重なるため見直す。
3)第一回支部長会議・PTA総会報告(支部長):5/17 函館にて実施
 ・常任員会(5/17)
 常任委員会はPTA、母の会(函館在住のお母さん方中心に速歩、学園祭でのバザー準備、雪中運動会など学校行事に協力)、協力会(学校の設備・機材の充実を目的に学校を援助)から成っており、その活動報告が学校側からあった。
学校側から50周年記念事業に絡み、高校寮建て替えのため協力会費1000円/月を3000円/月としたい旨提案(PTA総会に諮る)。

 ・第一回支部長会議(5/17 AM):主として学校説明会および入試関連の報告と連絡事項
 ①PTA団体総合補償制度(学校説明会等の学校支援のPTA活動中の怪我、事故を補償)
  井上副校長:必要性はあると認識、複数の選択肢の中から検討中
 ②全道・全国大会出場の際の応援の件
  各支部長経由で支部会員に応援依頼をする。
 現実は全道大会が主となるがその際は道内の各支部の方が差し入れと応援に行ってくださっていることを認識ください(支部長)。
 ③関東支部活動紹介
 清水寮頭が関東支部総会で回覧された各委員会の活動資料(高2高橋さん作成の労作)を他支部支部長に紹介。たいへん高い評価をいただいた。
 ④在校生出身の塾への学校案内配布依頼(強制ではない)
  ・PTA総会(5/17 PM)
   ①事業・会計等と計画についての報告
   ②役員選出:母の会会長だけが新任
   ③会費の変更について(総会で承認)
    PTA会費   450円/月 → 400円/月
    母の会会費 150円/月 → 200円/月
    協力会会費   1000円/月 → 3000円/月(平成20年7月から平成22年3月まで)
 50周年記念行事協力のため。高校寮を建て替える。平成22年4月の高校入学から使用する(現高校一年生以下の学年は入ることになる)
 ④夏期講習について
  夏休みに入った直後(学園祭後)の6日間(中学は3日or 6日)で実施。詳細は学年団が決定し、学校より別途通知予定。
 ⑤春休み短縮の件
  来春の春休みから休み開始が遅くなる。3/19まで授業の予定。

4)母の会広報誌に関する執筆依頼
  母の会の広報誌「ラ・サールライフ」(1回/年発行)に執筆依頼がありました。対象者は高一と中2の父兄。支部長から別途執筆依頼しますので、ご協力をお願いします。


5)各委員会より
  ① 入試委員会
   第一回学校説明会が7月6日(日)に時事通信ホールで開催。午前中2時間、参加者は約100名。ご協力お願いします。詳細は入試委員長から後日連絡します。
  ② 交流委員会
   今年度の交流委員会主催行事として、校長先生の講話会、高3保護者を送る会、学年毎の懇親会を計画しています。
  ③ 移動保護者会
   8月3日(日)午後3時から行います。会場等の案内は未だ学校から来ていませんが、詳細が決まり次第連絡します。
  ④バザー委員会
詳細は各委員会議事録参照


6)その他
  ① 支部長より
   今年度は237家族、生徒数246人となり関東支部は函館支部に次ぐ大所帯です。
  ② PTA会費納入のお願い(会計)
   移動保護者会のご案内とともに会費の振り込み用紙をお送りしますので、7月末までに振り込みをよろしくお願いします。
  ③ PTAホームページの件
   支部長のあいさつや昨年度の行事の写真などがアップされています。役員会・合同委員会などの行事の議事録等も順次掲載しますので、是非ご覧ください。

以上で合同委員会は終了し、以下11:00〜12:00に同所にて各委員会を開催。


以下、合同委員会後の各委員会のトピックス・議事

① 入試委員会:23名の方が参加
・入試委員長作成の入試委員会ガイダンス資料に沿って、学校説明会、入学試験、合格者説明会それぞれに関して概要を説明。
   ・特に入学試験(前期)においては子供たちのトイレの誘導もあり、お父様方の積極的な参加を依頼。
   ・前年度経験者より、委員会活動では校長先生、副校長先生をはじめ学校関係者との交流や保護者同士の交流(中学8期、9期の父親の会)も盛んであることを紹介。
   ・保護者体験談への協力依頼。
   ・今後の予定について。特に7月6日の学校説明会についての協力依頼。
  ② 交流委員会
   自己紹介後、下記項目について意見交換と委員長からの連絡を実施。
   ・年間スケジュールについて
    フェルミン校長先生の懇話会(7月2日)、高3保護者を送る会、各学年毎の懇話会
   ・仕事の分担決定
   ・連絡方法確認
    電子メール、FAX、手紙の順で実施。
   ・経費について確認。
  ③ バザー委員会
   学園祭でのバザーの詳細について話し合った。
   ・販売物品について
    1)食品   チュロス   プレーン   チョコ
    2)物品   クリアーホルダー、シャープ&4色ボールペン、マークシート用鉛筆、
          巾着ショルダー、手ぬぐい、卓上カレンダー、エプロン(昨年在庫分)
    3)学園祭前日、当日の作業確認
      前日  午後値付け、袋詰め、備品チェック、手土産配布、会場下準備など
      当日  例年通り、クール毎に分担し実施する。
          分担は7月12日第2回委員会までに調整
    4)物品在庫について
      未販売品については例年通り翌年の在庫とする。
    5)手土産について
      毎年学園祭時にバザー委員に託して、日頃子供たちがお世話になっている方々にお土産をお届けしている。PTA会費から支出し今年度も同様に行う予定。
      第2回委員会までにリストアップを行い、第2回役員会・合同委員会で承認を得る。

以上


委員会終了後に、役員・委員の懇親会が開催されました。