平成20年度関東支部移動保護者会議事録
                          日時 平成20年8月3日
                          場所 東京商工会議所ビル

1. 稲岡移動保護者会委員長挨拶(15:09〜15:11)
  ・移動保護者会出席状況 160家庭。
  ・本日の流れ、学年別保護者会の会場説明。
  
2. 大岡PTA関東支部長挨拶(15:11〜15:13)
  ・東京同窓会から校章作成いただき本日から使用。
  ・高校2年生 槍投げ 国体出場19位と活躍。
  ・本日は先生と意見交換できる良い機会なので活用してほしい。

3. 井上副校長挨拶(15:13〜15:24)
  ・関東支部が一番大きく運営が大変だと思う。ご協力ありがたい。
  ・名古屋支部もでき、学園祭に全国の品が出る珍しい学園祭だと思う。
  ・2010年に開校50周年の記念行事等を行う。それに伴う寄付のご協力のお礼を申し上げる。
  ・高校寮の改築、旧体育館の補修を行う。高校寮は平成22年4月から入寮できる。体育館は今後  
   20年安全に使用できるようにする。
  ・ラサールの精神は貧しき人への奉仕。その精神を教育に置き換えると、問題のある子こそ支援を
   していくということ。本日は質問、要望を出していただくための懇談会。忌憚なく情報交換した
   い。

4. 大学入試状況について(15:24から16:24)  坂根先生説明
  〈2008年度大学入試説明会資料に沿って説明〉
・この資料は高校生にも配布し説明済み。
 ①2009年入試日程(資料P6)
  ・センター試験10月から受付開始。9月中旬に書き方説明。学校で取りまとめ提出。1月17、
   18日試験。19日高校3年生登校し自己採点。その結果を予備校に伝え、22または23日
   に結果が戻ってくるので、相談し国公立に出願。
  ・センター試験の点数が悪かった時どうするのかも考えておいてほしい。
  ・2次試験の願書の取り寄せ、記入、出願の手続きは生徒自信がおこなう。宿泊の手配も。交通事
   情、悪天候も考えられるので、2日前には現地に行ってほしい。親のほうでも注意してほしい。
 ②推薦入試について(資料P3から)
  ・推薦の種類は指定校推薦、OA、公募がある。指定校推薦は校内選考。OA、公募は生徒が探す。
   書類作成は急にはできないので、遅くとも3週間前には依頼を。
  ・高校1年から3年の成績の平均をみる。部活、委員会の活動状況、寮生活も関係してくる。
 ③2008年入試状況(資料P1)
  ・センター試験出願者は18歳人口の減少に伴い減少。大学募集人数は変わらない状況。難関、都
   市部、ブランド大志向があり、それに当てはまる大学入試は厳しい状況。
  ・国立大志願者 ―500人、私立大志願者1.4%増。 
センター試験の点数はしっかりとっておいてほしい。2次で挽回するのは難しい。センター試験
   6割はとれるが、満点はとれない。医学部8.5〜9割、東大9割以上がライン。
  ・46回生の入試結果、45回生よりも良い状況。
  ・47回生、現高3年の進路志望。医学部志望、理系志望の47,2%、46回生は25%。
 ④2009年入試について(資料P2)
  ・後期日程があり、3回のチャンスがあるようにみえるが、中期日程は公立。前期と後期になるが、
   難関校は後期を廃止。そのため前期が重要になってくる。
  ・高校の授業はセンター試験に結びつく。高3は夏休みセンターに向けての対策を。
* 質疑なし 各学年懇談会場に移動(16:25)

以上(文責 移動保護者会委員長)